世界の川の長さランキング
目次
豆知識
川の長さ
ほとんどの川はいまだ全貌が解明されていないため、新しい源流の発見などによって割と頻繁に長さが変わる。また、季節による変化や、ダム開発によって蛇行が無くなるなどといった人工的な要因、そもそも海と川の境界がハッキリと決まっていないことなど、様々な理由によって違いが出てくる。
河川と水系の違い
水系とは、同じ流域内にある本川、支川、派川及びこれらに関連する湖沼の総称のこと。本川の名前を取って「ナイル川水系」「アマゾン川水系」などと呼ばれる。大抵の場合、川の長さと言えば水系の中で最も長い一本の水の流れの長さのことを指す。
世界の川の長さTOP20
順位 | 河川名 | 長さ | 所在地 |
---|---|---|---|
1 | ナイル川 | 6695km | アフリカ大陸東部 |
2 | アマゾン川 | 6516km | 南アメリカ大陸北部 |
3 | 長江 | 6380km | 中国 |
4 | ミシシッピ川-ミズーリ川 | 5969km | 北アメリカ大陸 |
5 | オビ川-イルチシ川 | 5568km | アジア北西部 |
6 | エニセイ川-バイカル湖-セレンガ川 | 5550km | ロシア・モンゴル |
7 | 黄河 | 5464km | 中国 |
8 | コンゴ川 | 4667km | アフリカ大陸中部 |
9 | ラプラタ川-パラナ川 | 4500km | 南アメリカ大陸南部 |
10 | アムル川-アルグン川 | 4444km | ロシア・中国・モンゴル |
11 | メコン川 | 4425km | 東南アジア |
12 | アムール川 | 4416km | ロシア・中国・モンゴル |
13 | レナ川 | 4400km | ロシア |
14 | オビ川-カトウニ川 | 4338km | ロシア |
15 | イルチシ川-コルニイルチシ川 | 4248km | アジア北部 |
16 | マッケンジー川-ピース川-フィンレイ川 | 4241km | カナダ |
17 | ニジェル川 | 4184km | 西アフリカ |
18 | エニセイ川 | 4090km | ロシア・モンゴル |
19 | ミズーリ川 | 4086km | アメリカ |
20 | ミシシッピ川 | 3765km | アメリカ |
信濃川 | 367km | 日本 |
ナイル川
全長6695km、アフリカ東部を南から北に流れる世界一長い川。日本の長さが、北東の北方領土から南西の与那国島までで約3000kmなので、これを往復する距離より更に長い。
流域面積は334万9000km2で世界第3位。
最上流はブルンジ共和国という国を流れるルヴィロンザ川で、そこから、ルルブ川→カゲラ川→ビクトリア・ナイル川→白ナイル川ときて、最後に青ナイル川と合流してナイル川となり、地中海へと注がれている。川の途中では、世界第3位の広さを誇るビクトリア湖を筆頭にキョーガ湖やアルバート湖などいくつもの湖を経由している。
ブルンジ共和国、コンゴ民主共和国、ルワンダ、タンザニア、ウガンダ、ケニア、南スーダン、エチオピア、スーダン、エジプトの10ヶ国に跨って流れている。
アマゾン川
全長6516km、南アメリカ大陸北部を西から東に流れる世界で2番目に長い川。なのだが、支流が1000以上見つかっており、どこが最上流なのか諸説あるため、そのうちナイル川を追い抜いて世界一位になるかもしれない。2019年時点ではペルーを流れるマラニョン川から計測した6516kmで世界2位というのが一般的。
流域面積は世界一位で、700万km2とも750万km2とも言われており、世界第2位のコンゴ川(370万km2)の2倍にもなる。世界の川の水の20%近くがここに集まっていると言われている。
流域には、ペルー、エクアドル、コロンビア、ボリビア、ブラジルの5ヶ国がある。
長江
全長6380km、中国を流れる世界で3番目に長い川。「揚子江」とも呼ばれている。
流域面積は195万9000km2。
ミシシッピ川-ミズーリ川
ミズーリ川の源流からミシシッピ川の河口までのこと。全長5971kmで一本の水の流れとしては世界第4位の長さ。モンタナ州南西・ロッキー山脈に源流があり、そこから南東へと流れ、ミズーリ州東部のセントルイス付近でミシシッピ川に合流し、メキシコ湾に流れ出ている。
流域面積は325万km2で世界第4位。
オビ川-イルチシ川
イルチシ川(エルティシ川)の源流からオビ川の河口までのこと。全長5568kmで一本の水の流れとしては世界第4位の長さ。源流は中国のアルタイ山脈にあり、カザフスタンを通ってロシアに入る。途中でオビ川に合流し、ロシアを南から北に縦断、最後はオビ湾に流れ出ている。
流域面積は299万km2で世界第6位。
河床勾配
川の流れる方向の川底の傾きを
日本の川は最も長い信濃川でも全長367kmだが、その源流は標高およそ2150mにある。それに対して、世界で最も長い川として知られるナイル川は全長6695kmで源流の標高は1700m程度。アマゾン川は全長6516kmに対して源流の標高は4000m程度あるが、最上流部で一気に流れ落ちている。そのため、中流下流部での標高差は殆ど無く、河口から1600km遡った地点で32m、3800km地点でも標高はわずか80m程度しかないという。
日本は国土のおよそ75%を山地が占めており、源流のある山から河口までの距離が短い。そのため、日本の川は急勾配となり流れは速くなる。日本に来た外国人の多くは日本の川の流れの速さに近くに滝でもあるのかと驚くらしい。
まとめ
- 世界一長い川はナイル川!でもそのうちアマゾン川が逆転するかも!?
- 日本の川は滝の様?信濃川の平均河床勾配はナイル川のおよそ27倍!
注釈
- 平成30年版 理科年表より
付録
世界の川の長さランキングTOP100
ここをクリック
順位 | 河川名 | 河口・合流河川 | 長さ(km) | |
---|---|---|---|---|
1 | アフリカ | ナイル川 | 地中海 | 6695 |
2 | 南アメリカ | アマゾン川 | 南大西洋 | 6516 |
3 | アジア | 長江 | 東シナ海 | 6380 |
4 | 北アメリカ | ミシシッピ川-ミズーリ川-レッドロック湖 | メキシコ湾 | 5969 |
5 | アジア | オビ川-イルチシ川 | オビ湾 | 5568 |
6 | アジア | エニセイ川-バイカル湖-セレンガ川 | カラ海 | 5550 |
7 | アジア | 黄河 | 渤海 | 5464 |
8 | アフリカ | コンゴ川 | 南大西洋 | 4667 |
9 | 南アメリカ | ラプラタ川-パラナ川 | 南大西洋 | 4500 |
10 | アジア | アムル川-アルグン川 | オホーツク海 | 4444 |
11 | アジア | メコン川 | 南シナ海 | 4425 |
12 | アジア | アムール川 | 間宮海峡 | 4416 |
13 | アジア | レナ川 | ラプテス海 | 4400 |
14 | アジア | オビ川-カトウニ川 | オビ湾 | 4338 |
15 | アジア | イルチシ川-コルニイルチシ川 | オビ川 | 4248 |
16 | 北アメリカ | マッケンジー川-ピース川-フィンレイ川 | ボーフォート海 | 4241 |
17 | アフリカ | ニジェル川 | ギニア湾 | 4184 |
18 | アジア | エニセイ川 | カラ海 | 4090 |
19 | 北アメリカ | ミズーリ川 | ミシシッピ川 | 4086 |
20 | 北アメリカ | ミズーリ川-レッドロック湖 | ミシシッピ川 | 4076 |
21 | 北アメリカ | ミシシッピ川 | メキシコ湾 | 3765 |
22 | アジア | オビ川 | オビ湾 | 3701 |
23 | ヨーロッパ | ボルガ川 | カスピ海 | 3688 |
24 | オセアニア | マーレー川-ダーリング川 | グレート-オーストラリア湾 | 3672 |
25 | 南アメリカ | マデイラ川-マモレ川-グアポレ川 | アマゾン川 | 3350 |
26 | 南アメリカ | ジュルア川 | アマゾン川 | 3283 |
27 | 南アメリカ | プルス川 | アマゾン川 | 3211 |
28 | 北アメリカ | ユーコン川-ニサトリン川 | ベーリング海 | 3185 |
29 | アジア | インダス川 | アラビア海 | 3180 |
30 | アジア | シルダリヤ川-アラベルス川 | アラル海 | 3078 |
31 | 北アメリカ | セントローレンス川-五大湖 | セント-ローレンス湾 | 3058 |
32 | 北アメリカ | リオグランデ川 | メキシコ湾 | 3057 |
33 | 北アメリカ | ユーコン川 | ベーリング海 | 3018 |
34 | アジア | ニジニャヤ・ツングースカ川 | エニセイ川 | 2989 |
35 | 南アメリカ | サンフランシスコ川 | 南大西洋 | 2900 |
36 | ヨーロッパ | ドナウ川 | 黒海 | 2850 |
37 | オセアニア | ダーリング川 | マーレー川 | 2844 |
38 | アジア | ブラマプトラ川 | ジャムナ川 | 2840 |
39 | 南アメリカ | ジャプラ川 | アマゾン川 | 2816 |
40 | アジア | ユーフラテス川 | シャットル-アラブ川 | 2800 |
41 | 南アメリカ | トカンティンス川 | 南大西洋 | 2750 |
42 | 南アメリカ | ウカヤリ川-アプリマック川 | アマゾン川 | 2738 |
43 | アフリカ | ザンベジ川 | モザンビーク海峡 | 2736 |
44 | アジア | ビリュイ川 | レナ川 | 2650 |
45 | 南アメリカ | アラグァイヤ川 | トカンティンス川 | 2627 |
46 | 南アメリカ | パラグアイ川 | パラナ川 | 2600 |
47 | 北アメリカ | ネルソン川-サスカチェワン川 | ハドソン湾 | 2570 |
48 | アジア | アムダリヤ川-ピヤンジ川 | アラル海 | 2540 |
49 | アジア | コルイマ-クル川 | 東シベリア海 | 2513 |
50 | アジア | ガンジス川 | パドマ川 | 2510 |
51 | 南アメリカ | オリノコ川 | 南大西洋 | 2500 |
51 | 南アメリカ | ピルコマヨ川 | パラグアイ川 | 2500 |
53 | アジア | イシム川 | イルチシ川 | 2450 |
54 | ヨーロッパ | ウラル川 | カスピ海 | 2428 |
55 | アジア | サルウィン川 | マルタバン湾 | 2400 |
56 | 北アメリカ | アーカンザス川 | ミシシッピ川 | 2348 |
57 | 北アメリカ | コロラド川 | カリフォルニア湾 | 2333 |
58 | アジア | オレニョーク川 | ラプテス海 | 2292 |
59 | アジア | アルダン川 | レナ川 | 2273 |
60 | 南アメリカ | ネグロ川 | アマゾン川 | 2253 |
61 | アジア | シルダリア川 | アラル海 | 2212 |
62 | ヨーロッパ | ドニエプル川 | 黒海 | 2200 |
63 | アジア | 珠江-西江 | 南シナ海 | 2197 |
64 | アフリカ | カサイ川 | コンゴ川 | 2153 |
65 | アジア | コルイマ川 | 東シベリア海 | 2129 |
66 | 北アメリカ | オハイオ川-アレゲニー川 | ミシシッピ川 | 2102 |
67 | アフリカ | オレンジ川 | 南大西洋 | 2100 |
67 | 南アメリカ | シング川 | アマゾン川 | 2100 |
69 | アフリカ | 白ナイル | ナイル川 | 2084 |
70 | 北アメリカ | レッド川 | ミシシッピ川 | 2044 |
71 | アジア | タリム川 | ロプノール | 2030 |
72 | アジア | チュリム川-ベリイ・リウス川 | オビ川 | 2023 |
73 | 北アメリカ | コロンビア川 | 北太平洋 | 2000 |
74 | 南アメリカ | タパジョス川-テレスピレス川 | アマゾン川 | 1992 |
74 | アジア | イラワジ川 | アンダマン海 | 1992 |
76 | アジア | ビチム川-ビチムカン川 | レナ川 | 1978 |
77 | アジア | インジギルカ川-カスタク川 | 東シベリア海 | 1977 |
78 | アジア | 西江 | 南シナ海 | 1957 |
79 | 北アメリカ | サスカチェワン川 | ウィニペグ湖 | 1939 |
80 | 南アメリカ | マモレ川 | マデイラ川 | 1931 |
81 | アジア | 松花江 | アムル川 | 1927 |
82 | 北アメリカ | ピース川 | スレーブ川 | 1923 |
83 | 南アメリカ | マラニョン川-ワヤガ川 | アマゾン川 | 1905 |
84 | アジア | チグリス川 | シャットル-アラブ | 1900 |
85 | ヨーロッパ | ドン川 | アゾフ海 | 1870 |
86 | アジア | ポドカメンナヤ・トゥングスカ川 | エニセイ川 | 1865 |
87 | アジア | ビチム川 | レナ川 | 1837 |
88 | ヨーロッパ | ペチョラ川 | バレンツ海 | 1809 |
89 | ヨーロッパ | カマ川 | ボルガ川 | 1805 |
90 | アフリカ | ルアラバ川 | コンゴ川 | 1800 |
90 | アフリカ | リンポポ川 | モザンビーク海峡 | 1800 |
92 | アジア | チュリム川 | オビ川 | 1799 |
93 | アジア | アンガラ川 | エニセイ川 | 1779 |
94 | 南アメリカ | グアポレ川 | マモレ川 | 1749 |
95 | アジア | インジギルカ川 | 東シベリア海 | 1726 |
96 | 南アメリカ | パルナイバ川 | 南大西洋 | 1700 |
96 | 南アメリカ | マドレ・デ・ディオス川 | ベニ川 | 1700 |
98 | 北アメリカ | スネーク川 | コロンビア川 | 1670 |
99 | アフリカ | ジューバ川 | インド洋 | 1658 |
100 | アフリカ | セネガル川 | 南大西洋 | 1641 |